HOMEページ
バンドレッスン
 昨晩は、楊先生に来ていただいて、課題曲・自由曲ともに、レッスンをしていただきました。

 いやはや、今まであまり合奏できてなかったのもあるけど、すっかり見違えるほど変化ありで、本番がちょいと不安だったけど、いい演奏ができそうです。

 このような機会があって刺激を受けるのもバンドとして非常に実りがあることで・・・次回からの練習に生かしていけたらいいんやけど・・・!!!

 で、夜はお酒をご一緒させていただきました。そこでも常からの疑問点を聞くと丁寧に教えていただけました。


 本番、やったるでぇ!!!
2009/07/06

大掃除
 最近、ラッパのいたる所が白くなってくすんできたので、WENOLで吹きまくりました。
 今までの楽器ではほんなことなかったのに・・・ってゆ〜ても、使い続けよるんはBachで同じはずやし・・・銀メッキの質が変わったとかあるんかなぁと。
 にしても、3番抜き差し管の動きが微妙。動き自体はスムーズなんやけど、動き始めがちょいと引っかかる感じがする。
 
 あ〜〜〜〜〜、はよコンクール来んかなぁ。なんだか7月は行事がいろいろ多すぎて、たぶん痩せます、いや倒れますってぐらい暇なし。空を飛ぶ鳥になりたい・・・
2009/06/27

レレレのレッスン 6月
 今日から、レッスンの先生が変わりました。

 で、またひとまず一からってことなんやけど、後半は課題曲を習いまして・・・

 ほっほぉ〜〜〜みたいな感じで、夜のアババイの合奏で試そうと思ったけど、自由曲で終了。む〜〜〜〜、パー練でもしよっかなぁ・・・。
2009/06/21

じ〜〜しょっく
 出ました!!!久しぶりの衝動買い!!!

 ってゆ〜〜〜〜ても、ずっと欲しかったG-ShockのMT-G。いやぁ、えぇもんですなぁ。

 にしても、ボーナスっていつやったやろ???
2009/06/17

全国大会出場
 鳴○なでしこ、四国大会優勝しちゃいました。ということで夏の全国大会に出場決定!!!

 しかも時期が7月25日〜・・・・・・

 コンクール直前やん!!!

 むは
2009/06/14

3つ
 まったまた忙しくなってまいりました。
 コンクールが近い 実力テストが来週なので試験作成せなあかん 今週末は女子サッカー四国大会 来週の特別時間割作成 ホール練習の予約 この前の吹奏楽フェスタのちょびっと残務 などなど

 からだが3つ欲しい
2009/06/10

ラッパたち
 昨日の他団体「ベルカントブラス」のラッパパート練習に、使っていないラッパを2本持っていったんやけど、これがまた、久しぶりに吹いてみたら案外いい楽器なことが判明。
 む〜〜〜、これらを売ってC管計画があるんやけど・・・

 無期延期が決定しました。
2009/06/04

四国大会進出
 わがなでしこJAPAN部は、無事決勝まで進出したので四国大会出場を決めました。ということで、結果は準優勝。
 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 優勝したかったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 四国大会は2週間後。他の競技は3週間後に高知でするんやけど、なでしこは香川。上位3チームは7月の全国大会へ・・・。

 行くぜ行くぜぇ、静岡へ!!!!!!
2009/06/01

連続記録ならず
 ずっと引き続けてきた吹奏楽コンクール一般部門のトップバッターの座がついに陥落しました。今回は、5団体中3番。
 まあ、よかよか。ちょいと練習不足がちなのでプチッとハードな練習日程になっとるけど、本番までにどないぞこないぞ形にしたいものです。
2009/05/31

高校総合体育大会
 総体がいよいよ始まりました。今日は、我がN門高校女子サッカー部初戦だったんやけど・・・


 快勝


 よかったよかった。

 明日は、昨年度優勝のJ東高校。GWで1回勝っとるけど、お互いその頃とは違うチームになっているはず。練習どおりの力が出せれば、金星が待っているはず。
 なんだか選手よりオレの方がちょいと緊張気味。まあ見た目だけでも相手を威嚇しようかと坊主頭にしたものの、やや不評。理由は、顔つきが怖いからだそうです。
2009/05/29

前ページTOPページ次ページ