 | 今日は,徳島県21世紀館主催「ヴィヴァ・ブラス」に参加してきました。出演する締め切りが6月中で実は私,申し込みをしてなかったんやけど,吹奏楽コンクールの時に「ラッパが少ない」という話を聞いて,総監督の川人先生から出演OKの連絡をもらい,出ることになりました。 で,3日の練習初日に初めて楽譜を見たけど,楽譜が黒い!!!しかも,曲数が15曲。こぉら〜いかん!!!っつーことで3,4,5,6日必死になって練習しました。 本番の日。朝1から仕事だったんで夕方から合流。ちょいと音だしして弁当食って本番。西日があたって激アツ。最初のマーチ4連チャンで燃え尽きてました。で1番やばかったんがバッカナール。あれはイカン。オイルをラッパにさしたけんど,ほんな問題でなかった。基本的な技術の問題でした。1番傑作だったんは指揮者体験コーナー。「はるき」君がでてきて,また小さいけんラッパの位置からはひとっちゃ見えんのでラッパとボーンは起立して演奏。元気いっぱいでした。 終わった後は,次男坊で打ち上げ。頑張りました。で,俺は夜の街に消えていきました。 | 2004/08/07 |  |