HOMEページ
体調について
 いんやぁ,風邪が絶好調でこの前からひきっぱなし。授業,会議はmyティッシュ持参やし,なんせ背中と腰が痛い。参りました。
2005/01/29

スパイダーマン
 今日は予餞会ということで全校生徒で「スパイダーマン2」を鑑賞しました。個人的には内容は1より2の方がおもしろかった。いやぁ,映画って本当に楽しいですね。。。
 あとの3年生の各クラスの最後の挨拶も大盛況。早くも感動か悲しいんか泣き出す生徒もチラリホラリ。まだ気が早いでっせ。
2005/01/28

ゴホンといえば龍角散
 とうとう風邪をひいてしまいました。昼ぐらいから寒気がして咳が出て頭が痛ぁて...散々ですわ。明日仕事行けるんかいな。まあ熱は今んとこあんまり出てないけんど。明日朝起きてからのお楽しみということで。もう寝ます。現在21:27。
2005/01/24

バンド指導者講習会
 バンド指導者講習会っていうのが鳴門高校であって参加してきました。講師は土気シビックの加養さん。グループ,団体の指導というか方法をどんなのを実際自分がしているかというのを披露してくれたんやけど,俺は別に顧問になったりアババイで指揮振ったりということは,よっぽどのことでない限りせ〜へんのやけど,ほんでもかなりの勢いで勉強になった。たまにはこういう講習会に出るのも刺激があって良かった。
 なんかちょいと音楽の先生になりたくなった1日でした。まあ今更こんなんゆ〜てもどうにもならんっちゃ〜ならんのんやけど。

 ほれと,今日の練習にフルートの見学希望の人がやってきました。来週の練習にもまた来るそうなんで・・・・・こぉらぁ祝フルートGETですかなぁ!?!?!?!? ほぉなったらまた入団歓迎会せなあかん。う〜ん,去年・今年度親睦会フル回転ですなぁ,T瀬君。また店の手配よろしゅうに。ほうじゃ,忘年度会も。
2005/01/22

お届け物
 以前頼んであった来年度の課題曲の楽譜とCDが届いているので,今日やっとそのCDを聞いた。
 するなら,これかなぁというのはあるけど。。。。まあ,団で話しあわんと分からんけど。念願のマーチ。俺は個人的にマーチの方が好きなので今度の吹コンが楽しみじゃ。
 にしても,まだ車の中で,金管五重奏の曲を聴きまくってます。この前のアンコンの講評に技術的なことがちょいと書いてくれてたので,それを意識してしばらく基礎練に励もうかと。
 なんせ,練習回数が少ないので,基礎練とかする時間が限られとって技術的にはこれ以上上手にならんのんちちゃうんかなぁと思いよったけど,,,,今はやる気満々。頑張ります。
2005/01/18

アンサンブルコンテスト
 とうとうアンコン本番の日。昼に集合して会場外で音出し。寒い。冬ですねぇ。あんまり吹くとオイラすぐバテてしまうのでそこそこに吹いて,あとは落ち着かんので,楽器持って会場の内外をうろちょろと。足パンパンになりましたわ。
 いざ本番。不思議なことに,昼飯食べよる時かなり緊張しとったのに,舞台袖に行くと不思議と緊張がなくなってきてビックリ。ステージに出ても結構平気。
気にしとった出だしも,う〜〜〜〜〜〜〜ん,まずまず。やけど,途中ソロのとこで微妙に音が震えてる。おぉぉぉぉ,やっぱ緊張してました。出来は,練習量から考えたら良い方とは思うけど・・・・・・なんせ結果は・・・・・・涙涙涙。ご承知の通りでございます。ふぅ。。。会場内でCDの販売ブースで録音しとるん聞いたけど,途中から聞けんかっただけのことはある。俺個人のことでは,そもそもピッチが低い。そこから始まり,pの意味が全然分かってまへんがな。ソロも微妙。間違えたら一撃必殺の金管五重奏を選んだのに,特に大きな間違いはないけど,技術が根本的に足りない。息のスピードの調整,タンギング・・・・
 まあいい経験になりました。ぜひこれからの機会に活かしたいもんです。

 で,夜は待ってました。打ち上げ。飲みましたわ。今日のハイトーンへの駆け上がっていくんを1箇所間違えたので,罰金5000円。一人は,ちょい用事で来れなかったので4人で飲んだけど,額が・・・調子乗りすぎました。けど,いいわ,アンコン。今現在の上手い下手より,仲間が一層仲良くなるんと,技術を再確認出来るんと,今後の演奏意欲が沸いてくる。次は,2月のセンター祭り。頑張ろう。
2005/01/16

大忙し!!!!!!!
 今日は,1年間通しても珍しいぐらい忙しい1日だった。授業がたくさんあった上,書かなあかん書類も3つあり,課題テストの採点も明日返すんだけでも2クラス分あり,校誌の職員エッセイの原稿もあり・・・18:00からはアンコンの練習やし。
 さすがに練習行くん遅刻とあいなりました。けど,収穫あり。。。。。16分音符のスペシャリストまでの道は近いっっっ!!
 アンコンまであとちょい。頑張ろ。
2005/01/13

アンコンに向けて
 本日は。俺とチューバの藤原氏の2人。う〜ん,さすがに1stペットとチューバでは,ここぞという合わせるところがほぼ無い。結局個人練習のみで終了。
 ふぅ。あと1週間。明日は4人集まるので楽しみ。頑張りまっせ!!!
 にしても,本番どのマッピ使おう!?!?!?!?今頃迷うなってとこやけど,どれもあまりしっくりこない。練習不足かなぁぁぁぁぁ。
2005/01/09

射初め式
 今日は弓道の射初め式の引率ということで鳴門総合運動公園弓道場に引率に行ってきました。
 的前審判に係りがあたり,審判をしたけど,寒い。日陰やし,風が吹き込んでくるし。途中で,差し入れでホットコーヒーが来たんが最高に助かった。
 射初めということで普段の競技の他に金的,扇的というのがあって,見ていて(当然審判しながら)楽しかった。
 にしても車の中が弓と矢でいっぱい。楽器乗せるスペースが・・・
2005/01/08

再び昇天!?!?!?
 今日は,パチスロ打ち初め。仕事帰りに羽ノ浦のミリオンに行きました。ほとんど満席だって空いとるんに座ったら,2千円でBAR揃いの赤オーラ。なんと18連チャン。ラオウが昇天するかと思うた。ほれが終わってしばらくハマっとったら,隣のおばちゃんとお姉ちゃんの間ぐらいの人がジャギに負けて腹たって帰ったけんすぐにハイエナ。案の定,千円であたって怒涛のラッシュ。
 やりました!!!!正月にあげたお年玉のぶん全部帰ってきた上に俺にもお年玉が。財布の中,札が舞いよりますわ。(ちょい大袈裟)
 こいつは春から縁起がいい!!!
2005/01/07

前ページTOPページ次ページ