HOMEページ
がんばれ、カンゾー!!!
 金曜日夜、八万の実家に帰る気満々のところに友人Oから電話があって、飲みに行こうだってさ。しかも21時ぐらいから。ホイホイゆ〜て飲みに行った。行ったのは脇町の○松。行った瞬間から生ビール大ジョッキ。い〜ねぇ、夏はやっぱり大ジョッキ。結構やりちくりました。
2007/06/24

中間考査終了
 やっとこさ中間考査が終了しました。おいら今年は考査の係なので、バタバタと仕事してたら、結構ミスが続出したけど、どないぞこないぞ終了してホッとひと息。あ〜あ〜あ。疲れました。
 にしても、最近暑いのでトランペットを職員室の横の会議室に入れっぱなしなんやけど、個人練習する暇がねぇっす。この前はパー練したけど、苦手のタンギングを特訓せんと・・・。
2007/06/22

グロッキーU
 昨日の練習後、べっぴん姉さんより飲みに行こうのお誘いが。またまた22:00より出動。またまた4:00までコース。で、今朝起きてから四国総体の少林寺拳法を見に行ってきました。採点方法がよく分からんけど、生徒は一生懸命頑張ってました。特に普段おとなしいて声の音量ppの生徒がかけ声ffだったのでビックリでした。
2007/06/17

金管アンサンブル
 ちょいとしばらく行けなかった金管アンサンブルの練習に行ってきました。が、行くのが遅くなった&ちょい迷子&ちんたら軽トラのおかげで1時間少々しか参加できなかったのが無念なり。
 で、練習終わって急に飲み会出陣。開始23時前。軽く飲むつもりが、やけに盛り上がって気づけばAM4:00。いい感じでグロッキーでした。
2007/06/15

いよっ!!!金メッキ
 楽器屋さんに行って、唾抜きを以前につけていた金メッキのものに付け替えてもらってきました。以前付け替えたときは「うぉ〜〜〜〜〜」って声が出るぐらい変化に驚いたけど、今回はそこまで感じなかった。けど、まあプリプリっとしか吹いてないけん、今度の合奏が楽しみです。
 にしても、昨日の合奏は参加率がほどよく高くていい感じ。金管が最近やっとgoodな状態になってきました。来週の日曜日の昼間はパー練です。なんせトランペットもいよいよ7人になったのでバランスってものがいよいよ大事になってきました。頑張りまっせ!!!
2007/06/10

ぶっちぎりの忙しさ
 もうダメです。体が3つ欲しいです。
2007/06/07

総体応援
 この土日は頑張って体育館仲間の卓球とバドミントンの応援に行ってきました。いんやぁ、いいですね、、、普段と違う生徒の姿を見るというのは。。。

 来年こそバスケも予選が突破できるよう鍛えまっせ!!!
2007/06/04

高校総体2007
 昨日は高校総体バスケットに引率で行ってきました。第3試合。時間がおして始まったのが13:30頃。ふぅ、待ちくたびれたぜぃ!!!って、今日は吹奏楽コンクールの抽選会日。行けなくなったのを連絡するのをすっかり忘れとって大慌て!!!電話で頼んで代わりにひいてもらいました。試合の方は、対戦相手は小M島高校でこてんぱんにやられちまって・・・う〜〜〜〜〜む、ウィンターカップ目指して出直しです。そして、吹コン出場はトリになったことを試合後メール見てガッツポーズ。なんせ俺が団長になってから、トップバッターかトリしかしたことがないもんで。さあ練習するぜするぜ。
2007/05/28

lesson3
 本日夕方、ラッパのレッスンをうけてきました。今日は音の鳴らし方について習いました。結構、イメージするところが多く、金管アンサンブルなどで高校生を指導する機会があれば俺が生徒に言っていることを自分が案外できてなくてプチショックでした。けど、聞いてもらわんと気づかんことが多いので、以後気をつけます。

 で、で、夕方からの練習までに微妙に時間があったのでパチンコでも行こうかなぁと思ったけど、そこをこらえて早めに練習に行って習ったことを忘れんように吹きまくり。で、合奏では死にかけ。合奏前のチューニングで朽ち果てました。
 で、で、夜は、サックスの新入団員の歓迎会で飲みに行って、家に帰ったんは4:30。ちょいやりすぎました。
2007/05/19

バスケットボーラー2
 総体まで10日を切りました。バスケットの総体は5月27日(日)から鳴門総合体育館にて。1年生は張り切ってうまくなろうと頑張り中。2年生がんばれ!!!1年生に抜かれるぜ!!!
2007/05/17

前ページTOPページ次ページ