HOMEページ
パート練習
 昨夜、大会直前にも関わらず、合奏を抜け出してトランペットのパート練習を実施しました。

 一番の問題は課題曲。どうにもすっきりしないまま、いつも合奏に出ていたが、動きの中での音程を全員チェックしてみると、あ〜〜〜ららららら、全然いいじゃぁないですか!!!

 あとはリズムの問題かな!?!?!?

 ふぅ、先は長いが時間がない!!!

 残り少ない練習、気合いですよ!!!気合い!!!
2008/07/31

ゴロピカドン
 オレが小学校高学年の時に流行りました、「ゴロ・ピカ・ドン」。皆さんご存知ですかねぇ。5年生の時に6年生の先輩が卒業の時に逆プレゼントでこのゴロピカドンのグッズをもらった記憶があります。

 そんな話はさておき、昨日の雷はすごかったですよねぇ。久しぶりにでかいのを見ました。練習終わってから帰るまでずっと光りっぱなし。最近、異常気象というより、一つひとつ、自然の天候が極端になってきたような気がします。風が強い、台風の勢いが強い、異常に暑い・寒いなどなど。。。

 コンクールの3日間は、いい環境で開催できることを願っています。
2008/07/30

korokoro
 トランペットとフリューゲルホルンのWバッグにキャスターがついとるんやけど、ストラップが外れて2回ほど50cmぐらいの高さから落としたら・・・


 キャスターの転がりが微妙に悪くなりました。ちょいとプチしょんぼりです。
2008/07/28

やっちまった
 まんまとギックリ腰になっちまいました。


 コンクール前に最悪の事態です。
2008/07/25

秘密兵器
 題に書いてしまえば秘密でなくなるけど、昨日秘密兵器を購入しました。その名も「スウィング・チップ」。楽器に付けるだけで音色が変わるという謳い文句。マジかよ???マジだよ!!!ってことで購入。

 これをつけたら県大会で好成績っていうなら全員つけるだろけど・・・。。。

 以前は、マウスピースを替えてみたり、指かけをリングに換えてもらったり、ラウンドクルーク管にしてみたりと、楽器自体に音色改善を求めていたけど、レッスンを受け出してから、演奏の元は、「呼吸」や「バズィング」や「姿勢」などなど自分自身の変化を求めるようになってましたが・・・・

 久々の楽器への願望。。。効果がありますように・・・
2008/07/24

夏 ゴルフ
 今日は、レオマ高原山城コースへゴルフに行ってきました。平日に休みをとってゴルフに行くんは最高でございます。スコアはOUTは秘密、INは42でした。ホンマ午前はめっためた。1年以上ぶりのゴルフだったのもあるけど、OB連発。出だし3ホールだけで20叩くやありえまへん。
 にしても暑かった。

 日焼けして、現在、ゆでたこ坊主と化してます。
2008/07/22

メルマガ打ち合わせ
 第5回演奏会のアンケートにメールアドレスを記入してくれたお客様を対象に、メールマガジンを送ることになりまして・・・昨日が第2回メルマガ打ち合わせ会でした。ってゆ〜てもそれを口実に飲みに行くだけというウワサもありますが。。。
 で、アドレスも一覧ができて、内容も固まってきたので、コンクール前後で配信できるんかなぁと期待してます。
 
 配信をご希望の方は、
   masasit@yahoo.co.jp   までご連絡下さい。
2008/07/20

祝!!!準優勝!!!
 昨日今日と球技大会でして、生徒に混ざって頑張ったけど、実際は熱中症寸前。。。危なかったぁぁぁ。3塁上でおったときやは、ヒット打ってるのに、ホームに帰ることを忘れるぐらいのボ〜ッとしてました。

 結果は、決勝戦でサヨナラ負け。準優勝でした。惜しかった。ホンマ惜しかった。逆転ツーランホームラン。。。やられました。冬に雪辱戦です。
2008/07/15

目指せ!!!甲子園!!!
 今日は、朝イチから勤務校の穴○高校の野球1回戦の応援に行ってきました。
 序盤に相手のエラーにも助けられて先取点。その後すぐに同点に追いつかれたけど、追加点を加えて無事に1回戦突破です。次はJ西高校戦。火曜日の平日やし、午後から大仕事が待っているので応援に行くのは難しいけど、頑張れ!!!野球部!!!
2008/07/12

よーつー
 昨日の教職員学校対抗球技大会に、バレーボールと卓球に参加しました。

 朝起きたら腰をやってまして、、、

 苦しいです。

 若くないです。
2008/07/11

前ページTOPページ次ページ