あいぼん
とうとう花粉症になりました。目がムチャクチャかゆい&痛いっす。けど鼻水とかはなくって目だけ。まさかの仕事しすぎで!?!?!?
ふと「ドライアイ」を思い出して検索してみたら、なんやら自己診断みたいなのをチェックすると全部あてはまる・・・花粉症でないんかなぁ・・・。
ってゆ〜ても病院に行く時間もないし、ど〜〜〜したもんかいな。。。
2009/03/05
卒業式 2009 in ○吹高校
昨日は勤務校の卒業式でした。朝からマイクの確認をして緊張しながらの音響担当をしたんですが、1回ちょびっとミステイク!!!む〜〜〜残念。完璧にしたかったのに・・・。
にしてもとてもいい卒業式でした。今回の卒業生はオレと一緒の年度に入ってきた生徒なので感動も今までの卒業式にないものでした。今年度2年生をもっているので、来年もそのまま担任をしたいのですが、この春から異動の可能性99%以上なので、ちょっとどころかムチャクチャ残念。
式後の恒例の卒業アルバムへの寄せ書きタイム。今年も書きまくったんやけど、なんか1つ決めたカッコイイ言葉を次回からは考えとかな、毎年大変なことになってます。なんかカッコイイのを募集中。教えてください。
で、夜は祝賀会。久しぶりに職場の飲み会で飲むので激しくやったりました。1次会も2次会も3次会も大盛り上がり。かんなり楽しかったです。
次回は年度の打ち上げ。体調を整えておきます。
2009/03/02
おくちくちゅくちゅもんだみん
歯医者に行ったら、虫歯が5本ぐらいありました。2本は治療しとったんが欠けたりとれたりしてたので、分かってたことなんですが・・・。
定期健診は大事ですなぁ・・・・・
2009/02/28
課題曲 到着
今日は本日は賞状授与式ってことで、部活功労賞や皆勤賞などなどの表彰があった。そん時も音響の係をしたんやけど・・・、なんせマイクが足音を拾うぐらい感度が高いので、話す直前にそのマイクの音量を上げるんやけど、間違えて声が出んかったらヒンシュクものです。卒業式はプレッシャー特大!!!頑張ります。
で、昨日の練習に課題曲が到着しました。実は、すでに課題曲を何番をするかは決定しとるんやけど、5月の吹奏楽フェスティバルでも課題曲をしなければいけないので、違う課題曲をするようになったらマズイんよなぁ。。。月曜日にでも連絡してみんと。
それと3月2日は演奏会の会場の予約抽選日。外れたら・・・どーしよ・・・
2009/02/28
カラオケ大会
今日は、卒業式の式歌の練習だったんやけど、音楽の先生が所用により不在のため、オレが歌唱指導することに・・・。確かに楽器は吹くけど、歌ってまた。。。
全校生徒の前で校歌、蛍の光、君が代を大熱唱!!!生徒もよく声が出ていてバッチリでした。
20分間だけだったけど、本番であれぐらい声が出ていたらOKでしょう。欲を言えば、あと2割ぐらい声の大きさが欲しいかな!?!?!?
明日は賞状授与式。日曜日は卒業式。晴れますように!!!
2009/02/26
貧乏暇ナシ
高校入試の後期選抜の願書受付も始まり、3年次研修の報告書も書き、卒業式も間近。さらに学年末考査も近い。
こりゃぁ体が一つで足りません。
叫びたい気分です。
一つ一つ順番にこなしていくしかないっすよねぇ。パチンコ行きてぇなぁ・・・。。。
2009/02/24
バジングブック
気が向いた時だけですが通勤中の車の中でバジングブックをビービーやってます。それを先日のレッスンで先生に言ってみたところ、追加するものができたので、ipodに入れました。
あ〜上達への道は険しい。「ローマは一日にして成らず」ってゆ〜けど、もっと若い時から練習意欲があったら良かったのになぁと思う今日この頃。
いんや!!!まだまだ!!!
夢はアババイの演奏会の中でもオレの演奏を見に来てもらうこと!!!
こらでかいこと言い過ぎた。。。
2009/02/23
冬季大会2日目
シード選手恐るべし!!!なんとか勝ちたかったけど、さすがにシード選手。けど、今までは1セットも取れずに負けよったけど、今回は1セットとれたので、うちの部員も成長したかなぁと思ってます。
で、家に帰ってこたつで爆睡。明日は代休やけど、受験生の最後の補習が1時間あるため出勤でございます。午後はフリーのはずなので、鴨島ミリオンでも行ってこよっかなぁ・・・。。。
2009/02/22
バドミントン冬季大会
今回の大会は、夏の総体のシードにも関係するので、大事な大会なんですが・・・
無事、数名が3回戦以上に勝ち残ったので、明日は超本気モード。
頑張るぞ!!!頑張れ!!!部員たち!!!
2009/02/21
予餞会本番
オレの出番はラッパ演奏とバンド演奏。
ラッパ演奏は、季節ガラということで、コブクロの桜を管カラで。これがまた原曲どおりの長さで音域が平均してやや高め。しかも休みなし。アンコンよりバテました。
で、バンド演奏は、同い年3人でボーカル・ギター・ベース(オレ)で、ドラムはPCの打ち込みで。
曲は、3年生にエールを送るため???爆風スランプの「ランナー」とブルーハーツの「人にやさしく」
去年もしたけど、今回は3年生がステージの方に来て盛り上がって最高でした。
疲れました。
っつ〜か、夜にアババイの練習に行った時は、放心状態で、変拍子を数えるのも困難。。。死んでました。
練習後、すぐに八万温泉行って休養。
明日も部活の大会の引率。気張って応援してきます。
2009/02/20
New
edit