 | 祝!!!!四国大会初出場!!!!! とうとう念願叶いました。アババイも結成11年目。やっとのことで四国大会出場。ムチャクチャ嬉しい。俺も団長になって4年目ですが、ホンマにいろんなことがありました。つらいこともたくさんあったし、苦しいことも多々。ひと昔前の少人数での合奏時代に比べ、今は人数もちょっとずつ増え、約50人弱になり、みんなが協力していろんな仕事にあたってくれるので運営もスムーズに行えるようになり、今がちょうど成長途中の真っ只中での今日の出来事でした。俺の2大目標:@四国大会出場、A演奏会の定期化があるんだけど、そのうちの片方が達成できました。あとは、12月に予定している演奏会があるけど、これを毎年続けてくことと四国大会も今年だけと言わず、また出場の機会を作っていけたらいいなぁと。 ほれともういっちょ。俺のコンクール指揮デビューの勤務校のJノ内も合わせてWでの四国大会出場。表彰式の時、ほんまにドキドキだった。今まで行った学校では運動部をずっと持ってて、吹奏楽部があるとこではちょろっと遊びに行くぐらいだったけど、今年指揮を振ることになって、4月での初めての対面の時が懐かしい。んで初合奏での印象は、音色いいなぁって思ったけど、やや迫力不足かなって感じだったけど、だいぶ今では楽器に息が入るようになって音の幅が広がってきたしピッチも悪くないし。1番いいのは、楽器・学年問わず仲がいい。マーチングもあって練習時間が比較的長く一緒に過ごす時間が長いからってのもあるかな!? さあ、四国大会出場になたので、まだまだ言えてない細かいとこまできっちり仕上げて、高知でもっと素晴らしい演奏ができるように気合い入れな。 まあ何はともあれとりあえず今晩は重たい肩の荷がひとまずとれました。明日からさらに忙しくなりそうです。にしても久しぶりにうれし泣きっつーもんをしてまいました。 | 2005/07/31 |  |