お疲れsummer2006
吹奏楽コンクールも無事終了。先週から怒濤の一週間でした。団員の中にも、本番を迎えるのが早かったっていう声も結構あったので、充実した練習が出来とったんちゃうんかなと思う。
で、本番の話。。。。一般の部のトップバッターだったので、みんなちょい緊張気味のところ、楽譜&譜面代が落ちる音が。プチハプニングでした。新入団員ガンバレ。演奏はというと、思いの外俺も緊張してたみたいで、自由曲の1曲目は最後の方に八分音符で出てくるだけなんやけど、8割ぐらいしかあたりませんでした。しょんぼり。まあ、本番というのは思わぬミスをするもんやけど、やっぱ完成度がまだ低かったんだろね。
結果は、金賞をもらいました。県代表にはなれんかったけど、練習も演奏やれるだけのことはできたと思っとるので、大満足の結果です。
会場スタッフのみなさん、お世話になりました。
団員のみなさん、お疲れさまでした。早速ですが、次の本番の練習を頑張っていきましょう。
2006/08/01
中学生体験入学
我が校の中学生体験入学があるので、朝っぱらから学校へ。のはずが、朝起きたら眼の下がパンパンで眼が開きまへんがな。行きのコンビニでゼナVを服用。
行ったら行ったで早速駐車場係。すっかり梅雨開けですね。午前9時の段階で汗バーバー。で、理科の授業も実験をしたけど、実験室は当然エアコンは無し。汗バーバー。で昼休憩も束の間。昼から補習3連発。なんじゃこりゃ。当然死にかけ。説明しながら意識が飛んでました。終わって16時。ほっからたまっとった教務の仕事をこなして気がつけば外真っ暗。急いで川内まで高速をぶっ飛ばしていったけど、着いたら21時30分。着いた瞬間合奏終了。最悪のパターンで1日終了。
あぁぁぁホンマ疲れた。
2006/07/26
淡路島研修
淡路島での宿泊研修に行ってきました。なんせ一泊だけやけん、あんまりいろいろできんわ思とったらなんのその。忙しかった。カッターもうちの班は船酔い者も出ず漕ぎまくり。筋肉痛になる予感プンプン。で、晩飯後のキャンドルサービス。恥ずかしながらフォークダンス係が当たってもとったけん、アババイに入っとる去年の城ノ内の教え子ちゃんにホール練習の時に去年の体育祭でやった振り付けを教えてもろて、今回の研修で練習もしたのに本番は、時間の都合でカット。少々オイラカチ切れ気味。まあ出し物は成功?したし、えぇんやけど。
2日目も無事終了。幼小中高障栄の(勝手に)仲間もたくさんできて、なかなか有意義な研修でございました。
んで疲労困憊のまま、夕方は練習へ。パー練したけど、死亡。
2006/07/25
ホール練習3
ホール練習をしてきましたよ。思いの外,課題曲がよくって自由曲がやばいことが判明。当初予定していた楽器の配置も大幅に変更。
にしても,1日研修後だったのでヘロヘロになりました。来週の月曜からの研修ではフォークダンス係になるし・・・とほほほほほほほほ
2006/07/21
出たよ出たよ、ついに
貧乏性なもんで、買い物袋なんかは再利用を夢見て、一つの大きめの袋に突っ込んで置いとるにやけど、なんやらゴゾゴゾ聞こえるけん、袋の中見てみたら、ムカデがおった。袋がつるつるでなかなか登ってこれよれんけん、他の袋全部出して、キンチョール吹きこんで、袋の口しばってほっといたらご臨終しました。体長10cmぐらいの中型サイズのんだったけど、どっから入ってきたんだろ。む〜〜〜こぇ〜!!!
2006/07/18
小松島港まつり
港まつりを初めて見にいきました。ってゆーても小松島ではなくって大神子の展望台に行ったんやけど。
いよいよ夏やなぁと実感。ちょいと風が全然なかったけん、煙がなくならんかって、ときどき花火が隠れてしまったんが微妙に残念だったけど、楽しゅうございました。
2006/07/17
Mr.運動不足
一昨日の夕方のことですが、高教組ソフトボール大会に穴吹チームで参戦してきました。しかもキャッチボールすらせんままに。ここしばらくは大会はバレーの方に出てたので、久しぶりのバットぶん回し。
初戦は、脇町高校と。思わぬ好ゲームで延長の末、勝利。ちなみに俺の成績は、4打席3ヒット。打点2。失点につながるエラー1。で、夜は宴会。
で、昨日は西部の決勝で相手は貞光工業。すさまじい勢いでコールド負け。俺の成績は、セカンドフライ2。エラー1。いいとこなし。夜は、工業の先生方と宴会。
ポジションがレフトだったので、でかい当たりをされた時にひっさびさ全力疾走したので、ヒザの筋肉痛がMAX。階段がきつい。にしても、うちの校長・教頭は元気だった。二人とも、10割バッターちゃうんかいな。。。負きららん。。。
2006/07/14
骨密度測定
夏期休業前の球技大会がいよいよ始まった。で、それに伴い、剣道場にて骨密度が測定できるということで、早速生徒ちゃんにまぎれて測定してみた。なんと、結果は一般30歳男性の平均に微妙に足りなかった。
チックッショーーーーーーーーーーーー!!!
今になっても牛乳を飲みまくりよるのに
2006/07/13
新マッピお披露目
マッピを買って、初の合奏。いいねいいね。あとは楽器????
前の火曜日に試奏したんが、ちょいと気になる今日この頃。むぅぅぅぅぅぅぅぅぅ.......またまた発病、楽器買いたい病。
オイッ!!!楽器買うのかい?買わないのかい?
2006/07/08
研究授業 その1
研究授業っつ〜ことで、俺以外の理科の先生と教頭先生2人がオイラの授業を見学に来ちゃいました。
途中で、簡単な実験をしたけども、見事に失敗。大爆笑の中、終了。研究授業といえども、緊張感なしの普段通りの板書、話し方、指導でありのままを見てもらいました。
緊張はしてなかって疲れてないつもりだったけど、放課後に部活を見に行った時に、生徒がいうには、いびきかいて寝よったらしいです。ふぅ
2006/07/04
New
edit