2006.7.30
吹奏楽コンクール徳島県大会
とうとうこの日がやってきました。
昼一に公民館で集合です。
![]() |
はよからきとんのに今頃楽器出してます。 |
松井氏も。 | ![]() |
![]() |
のざこの代役のコニー。 よろしくデス。 |
緊張感もクソもありません。 | ![]() |
![]() |
今回は第1事業部の役員な団長。 |
さおりんはまだ食事中のようで・・・ | ![]() |
![]() |
クラリネットも談笑中。 |
松井氏は気合い入れて練習中。 | ![]() |
![]() |
若い衆も負けとれんわと音出しを始めました。 |
いつ見ても高校生にしか見えない高橋氏。 もう22デス。たぶん。 |
![]() |
![]() |
ユーフォの若い衆。 |
最年長の登キャプテン。 | ![]() |
![]() |
なんか面白げな事をやってたような気が したんで撮ったら意味のない写真になりました。 |
練習に熱が入り暑いんでサンダル率多し。 小洒落たサンダルです。 |
![]() |
![]() |
普通のサンダルデス。 足白っ。 |
ビーサンですね。 | ![]() |
![]() |
阪神タイガースです。 本気仕様ですね。 |
・・・? ツッカケですね。 便所スリッパと言うか・・・ |
![]() |
![]() |
ちょっと小洒落てマス。 |
特に。。。 | ![]() |
![]() |
最後の合奏デス。 真ん中で立ってる人が居ますね。 写真撮りながら爆笑しました。 ↓ |
マッチを高々と掲げすんごい笑顔デス。 はじめは見なかった事にしようかと 思いましたが、 ずっとこの状態なんで我慢できませんデシタ。 |
|
![]() |
そろそろチューニングデス。 |
トランペッタ軍団も緊張してるかも。 | ![]() |
![]() |
お久しぶりなよん日記著者。 お忙しいようで・・・ |
あまり気合いの入ってなさそうな チューバ。 |
![]() |
![]() |
そこそこ気合いの入ってるTb |
新入社員チックな板東氏 | ![]() |
![]() |
準備も着々と。 |
低音のパートリーダーと管理人デス。 示し合わせたかのように 髪切りました。 ボウズとモヒカンです・・・ |
![]() |
![]() |
うぉ。もう本番やなぁ・・・ |
同期のゆうまと高橋君。 | ![]() |
![]() |
今回お手伝い頂きました、 Fみおさん。 ありがとうございました。 |
蝶ネクタイも忘れずに。 | ![]() |
![]() |
いい笑顔ですね。 目の下のクマは隠せませんが。 |
打楽器の搬入時間待ちデス。 男集も増えました。 ムサイです。 |
![]() |
![]() |
打楽器を下ろしたら急いで舞台袖へ。 |
貴重品係ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
チューニング室で。 |
動きながら吹いてるのでスピード感満点デス。 すいません。 手ぶれデス・・・ |
![]() |
![]() |
そろそろ緊張してきましたね。 |
団長「わしゃもう疲れた」 その意見に賛成デス。 |
![]() |
![]() |
最後のチューニング。 やたらと音程が気になる瞬間デス。 |
無事終わりました。 |
![]() |
![]() |
集合写真デス。 |
お疲れさまでした。 | ![]() |
![]() |
低音パートで撮ろうと思ったんですが、 他のパートの人間が勝手に写りやがりました。 Photo by アケドン(掛布) |
似たような写真ですが・・・ | ![]() |
スタッフの皆様、主催側の皆様、大変お世話になりました。 団員の皆さんお疲れさまでした。 結果は代表権無しの金賞でした。 |